文献
J-GLOBAL ID:201702271437569378   整理番号:17A0401113

宇宙推進への応用のためのマイクロマルチプラズマジェットアレイスラスタ【Powered by NICT】

Micro-multi-plasmajet array thruster for space propulsion applications
著者 (4件):
資料名:
巻: 136  ページ: 190-195  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0347A  ISSN: 0042-207X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,6×6マイクロ・マルチプラズマジェットアレイスラスタの特性を真空中で調べた。放電と推力特性を実験的に調べた。放電動作のために,アレイノズルを通っての各ノズル要素からの安定で均一なプルームは2.1~37.5mg/sの範囲の全窒素推薬質量流量と20~40mAの範囲の全放電電流で観察された。37.5mg/sの質量流量と27Wの入力電力で推力,比推力,推力効率の典型的な値は,39mN,107S,及び0.33であった。さらに,6×6マイクロ・マルチプラズマジェットアレイスラスタの推力性能は従来の3×3マイクロ・マルチプラズマジェットアレイとマイクロ単一プラズマジェットスラスタと比較した。は3×3と6×6マイクロ・マルチプラズマジェットアレイスラスタのノズル要素あたりの平均衝上したマイクロ単一プラズマジェットスラスタよりそれぞれ二と三倍高いことが示された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
プラズマ流,プラズマの電磁流体力学  ,  プラズマ診断 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る