文献
J-GLOBAL ID:201702271688909446   整理番号:17A0661973

調整された強磁性特性をもつメソ多孔質Si/Feナノ複合材料の形状制御電気化学的合成【Powered by NICT】

Shape-controlled electrochemical synthesis of mesoporous Si/Fe nanocomposites with tailored ferromagnetic properties
著者 (7件):
資料名:
巻:号:ページ: 190-196  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2466A  ISSN: 2052-1537  CODEN: MCFAC5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,メソ多孔質シリコンホスト上での電気化学的堆積と磁気特性に及ぼすその影響による鉄ナノワイヤと立方体形状のナノ粒子を合成する独創的で効率的な方法について報告した。細孔内部に鉄ナノ構造の選択的成長が達成され,細孔壁上の自然酸化物層の存在のおかげで,表面状態支援電気化学プロセスを示唆した。水素共進化のために,溶液のpHは鉄ナノ構造(粒子またはワイヤ)の形状を制御するが,電着電流密度は構造のトップへの寄生堆積を抑制するために調整することができる。最適条件下で,2μmまでの長さを持つナノワイヤは15秒堆積後に合成した。強磁性ナノワイヤ複合材料の磁気特性は残留磁化比が0.6の形状異方性による細孔方向に磁化容易軸を示した。ナノ粒子複合材料の形状異方性は粒子の均一分散のために,ナノワイヤ複合材料よりも弱かった。メソ多孔質シリコンフレームワークの汎用性は,ナノ複合材料の磁気特性を調整するためのかなりの資産。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属結晶の磁性  ,  固体デバイス製造技術一般  ,  塩基,金属酸化物  ,  金属薄膜  ,  酸化物薄膜 

前のページに戻る