文献
J-GLOBAL ID:201702272219313993   整理番号:17A0453461

レーザ誘起破壊分光法による金属表面に付着した微量物質の検出【Powered by NICT】

Detection of trace substances adhered to a metal surface by laser-induced breakdown spectroscopy
著者 (3件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 609-615  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0770C  ISSN: 0267-9477  CODEN: JASPE2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レーザ誘起絶縁破壊分光法(LIBS)は,アルミニウム合金表面上の微量物質を検査するために適用した。放出剤としてしばしば用いられる,シリコーン油は付着物質として採用した。UV波長(KrFレーザ,波長248nm)のナノ秒レーザパルスをLIBS測定のために使用した。248nmでのシリコーン油の吸収は無視できる程度であったが,表面接着シリコーンオイルのSiの放出が検出された。309nmで288nmのAl放出でSi発光の強度比は範囲1 35μg/cm~ 2における表面濃度の増加と共に増加し,シリコーン油表面濃度への線形依存性は,低表面濃度(<5.0 μg cm~ 2)で観察された。検出の限界は1.18μg/cm~ 2と評価された。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機物質中の元素の物理分析  ,  分光分析 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る