文献
J-GLOBAL ID:201702272722681759   整理番号:17A0037860

非常にソフトな条件でのAMPA(アミノメチルホスホン酸)の鉱化作用のためのバーネサイトの電着薄膜に基づく効率的な電気化学的処理

Efficient electrochemical treatment based on electrodeposited thin films of birnessite for mineralisation of AMPA (aminomethylphosphonic acid) in very soft conditions
著者 (6件):
資料名:
巻: 69  ページ: 19-23  発行年: 2016年08月 
JST資料番号: W1133A  ISSN: 1388-2481  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
環境におけるAMPAの存在は,今日,その残留性,その毒性,およびその複数の起源(グリホサート,世界でもっとも使われる農薬の主代謝産物;パーソナルケアおよび工業製品)のため実際の問題となっている。本論文は,室温で,自由なpHで,そして,典型的な開放電気化学電池で,という非常にソフトな条件のもと,AMPAを鉱化するための,単純で,効果的で,安くて,簡単な電気化学的処理の開発を報告する。使用した電極材料は,非常にソフトな条件で合成された,毒性のない材料のバーネサイトの電着薄膜であった。独創的な考えは,この汚染物質に対するその反応性を増やす目的で自発酸化特性を電気化学酸化処理に結びつけることであった。非常に低いエネルギー供給(Q≒3C)で非常に良い鉱化作用速度と容量(バーネサイトのグラムにつき鉱化されたAMPA≒0.115g)を得た。主な起源の一つである濃縮グリホサート溶液で行った若干のテストは,またよい結果を与えた。そして,それは古典的な方法の補足で非常に低いコストでの,および/または,直接的に汚染物質の源での,廃水処理の簡単な方法の開発を思い描くことを可能にした。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化鉱物,水酸化鉱物  ,  電気めっき  ,  酸化物薄膜  ,  電気化学反応  ,  酸化,還元 

前のページに戻る