文献
J-GLOBAL ID:201702273314677615   整理番号:17A0443165

Li貯蔵のためのバインダーフリーアノードの電気化学的性能に及ぼすZnOナノ構造の影響【Powered by NICT】

Influence of the ZnO nanoarchitecture on the electrochemical performances of binder-free anodes for Li storage
著者 (6件):
資料名:
巻: 247  ページ: 31-38  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸化亜鉛ナノ構造は,リチウム電池のためのバインダーフリー,高比容量アノードとして採用されるかもしれない。簡単で低影響湿式化学アプローチを用いて,著者らは,1D(ナノロッド),2d(単一すべり方位および多層ナノシート),および3D(ナノブラシ)ZnOアレイを合成した。これらナノ構造を比較した限りリチオ化/脱リチオ化によるそれらの電気化学的性質と構造変化に関するものである。最良の結果は,2次元ナノシート,1Ag~( 1)で100サイクル後に400mAhg~( 1)のための可逆容量を示したが提供された。はに起因した:1),約10nmの平均直径を持っていた。これは,アレイ比表面積を最大化し,LiZn合金の生成に有利な小さなナノ粒子ii)メソ多孔質組織,リチオ化/脱リチオ化時の体積変化を収容するためのより大きな空間を可能にする。しかし,これらの2D構造は大きな不可逆容量損失を示した。著者らの研究は,ZnOバインダーフリーナノ構造アノードのより効率的な緩衝溶液の必要性を強調する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  二次電池  ,  金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る