文献
J-GLOBAL ID:201702273923292897   整理番号:17A0791558

可視光照射下でのTeドープBi_2MoO_6の増強された光触媒活性不均一格子変形と改良された電子捕獲能力に起因する光生成キャリアの効率的分離【Powered by NICT】

Enhanced photocatalytic activity of Te-doped Bi2MoO6 under visible light irradiation: Effective separation of photogenerated carriers resulted from inhomogeneous lattice distortion and improved electron capturing ability
著者 (6件):
資料名:
巻: 249  ページ: 124-130  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
TeドープBi_2MoO_6光触媒を水熱合成し,非金属原子Teは均一Te~4+Mo~6+への置換によるBi_2MoO_6格子に組み込まれた。Bi_2MoO_6におけるTeドーピング濃度を増加させると,検出可能なバンドギャップ狭小化でなくますます厳しく不均一格子歪を決定した。Bi_2MoO_6光触媒の活性を可視光照射(λ>410nm)下でのメチレンブルーの分解により評価し,Teドーピングにより大きく増強された。TeドープBi_2MoO_6はTe/Moモル比7.5%で合成した場合,メチレンブルー分解の最大一次速度定数が得られた。不均一格子歪は内部双極子モーメントを生成し,Te~4+Mo~6+への置換により生成された正孔は,光生成電子の捕捉中心として作用し,光生成キャリアの効果的な分離は効率的なメチレンブルーの分解に良好であることをTeドープBi_2MoO_6の表面に比較的高濃度正孔のをもたらすことが促進された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る