文献
J-GLOBAL ID:201702274497518781   整理番号:17A1360001

物流業界のIoT化に関する一考察~特許情報の分析から~

著者 (4件):
資料名:
巻: 2017  号: EIP-77  ページ: Vol.2017-EIP-77,No.10,1-3 (WEB ONLY)  発行年: 2017年08月30日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,アマゾンをはじめとしたEC市場の拡大化により,店舗を持たずにモノを売買することが多くなった。そんな中,モノを繋ぐ物流業界はインフラ基盤である。店舗の有無に関わらず,最終的にはヒトに届けること(ラストワンマイル)は,今後ネット社会が多様化していく中でますます重要なものになっていくだろう。しかし現在,物流業界は深刻な人手不足が叫ばれるとともに,配送荷物の増加も重なり荷物の到着の遅れが拡大している。未来永劫に更に増加するであろう物流は,AIや自動化をはじめとしたIoTを使いうまく活用していくことで,活路を見出していくことになる。そのためには知財の活用が不可欠であり,現在物流業界では重要視されていない特許制度や技術制度などを整備していく必要がある。知財の活用により,アジアをはじめとした世界各国で,モノが止まらない物流網の構築を目指すことを目標とし,議論をおこなう。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物的流通  ,  計算機利用技術一般  ,  工業所有権 
引用文献 (6件):
  • 消費社会の変遷と消費行動の変容 堀眞由美 - 中央大学政策文化研究所年報第17条2013年
  • モノ消費ではなくコト消費の時代へ日経BP ネット 2014.2.28
  • 経済産業省平成28年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)報告書 P1
  • 加藤進一郎 サプライチェーンロジスティクス戦略より
  • 中畑稔弁理士調査結果(非公表)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る