文献
J-GLOBAL ID:201702274718351433   整理番号:17A0706949

官民データ活用とデータマネジメント 行政におけるデータマネジメントの実践に向けて-平成28年度行政情報システム研究所調査研究報告概要-

著者 (3件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 20-25  発行年: 2017年06月10日 
JST資料番号: S0217B  ISSN: 1882-0689  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
行政におけるデータマネジメントの実践に向けた取組みについて報告した。2016年12月に公布された官民データ活用推進基本法に基づき策定される官民データ活用推進基本計画では,各行政機関は保有するデータの棚卸しをおこなうとともに,ニーズを踏まえて新たなサービス創出や課題解決につなげていくことが求められる。そこで重要になってくるのが,データの品質や目的適合性の確保を通じて,利活用可能な状態に維持し,継続的に改善していく活動=データマネジメントである。本稿では,データマネジメントの意義と行政の現状,(一社)行政情報システム研究所がおこなった行政機関におけるデータマネジメントの調査研究とそれに基づいて取りまとめた「行政データマネジメント実践HowTo集」,および本HowTo集で考察されたAI導入のためのデータマネジメントについて説明した。最後に,データ利活用に係わる責任体制の再設計の必要性について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術政策・制度・組織 

前のページに戻る