文献
J-GLOBAL ID:201702275359041313   整理番号:17A0313693

ポリ(ウレタンアクリレート)/シリカハイブリッド相互貫入高分子網目(IPN)皮膜の表面機械的性質【Powered by NICT】

Surface mechanical properties of poly(urethane acrylate)/silica hybrid interpenetrating polymer network (IPN) coatings
著者 (10件):
資料名:
巻: 97  ページ: 166-174  発行年: 2016年08月 
JST資料番号: A0541C  ISSN: 0300-9440  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリ(ウレタンアクリレート)(PUA)/シリカハイブリッド相互侵入高分子網目(IPN)被覆材料の表面機械的性質をナノインデンテーション,ナノ引かき,鉛筆硬度,伸縮を含むいくつかの試験法を用いて調べた。被覆膜を調製するために,有機部分(ウレタンアクリレート)を種々の比率で無機部分(シリカ)と混合した。独立架橋反応はハイブリッドIPN構造を形成するために適用した:UV硬化とゾル-ゲル反応は,有機と無機部分にそれぞれ用いた。調製されたハイブリッドIPNコーティングは巨視的な相分離を示さなかった。シリカ含有量が増加すると,押込硬さと鉛筆硬度の値は増加したが,伸張試験中の破壊歪は減少した。平衡散逸と弾性性質を持つハイブリッドIPN被覆は他の被覆より優れた引かき抵抗を持つことが分かった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種塗料  ,  塗料の性質 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る