文献
J-GLOBAL ID:201702275493690403   整理番号:17A0791706

PbドープBaTiO_3セラミックスの作製と電気的研究【Powered by NICT】

Fabrication and electrical investigations of Pb-doped BaTiO3 ceramics
著者 (5件):
資料名:
巻: 193  ページ: 42-49  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0934A  ISSN: 0254-0584  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Pbの電気的性質をドープしたBaTiO_3;PBTは1kHzの周波数で温度(40 700 °C)の広い範囲で調べた。PBTセラミックスを固相焼結法により作製した。Ba/Tiモル比0.98で調製した前焼成BaTiO_3はPbCO_3(<1モル%)をドープした。XRDパターンは正方晶構造(P4mm)を持つペロブスカイト相を示した。形態学的研究(SEM)は鉛含有量の増加に伴って穀粒形成を明らかにした。鉛ドーピングとその変化により,Curie温度(T_C)は広い誘電率ピークで120から200°Cにシフトし,リラクサ挙動と誘電異常が観察された。抵抗率は温度の上昇と共に減少し,全ての試料は負の抵抗温度係数(NTCR)特性の半導体挙動を示した。電子の移動度は一つの位置から他への電荷キャリアのホッピングによる熱活性化により増加した。オーミック伝導率と関連した活性化エネルギーをインピーダンス分光法により評価した。伝導率は二重にイオン化した酸素空孔に所有イオン伝導に起因するE_a=1.187 1.169eVのArrhenius則に従った。室温で測定した明瞭なヒステリシスP-Eループは,材料の強誘電特性を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  物理化学一般その他  ,  その他の無機化合物の電気伝導 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る