文献
J-GLOBAL ID:201702277602162452   整理番号:17A0563650

オゾン,UV光分解,および高次酸化プロセス(O3/H2O2およびUV/H2O2)による水溶液におけるポリクロロ-1,3-ブタジエン類の除去

Abatement of Polychoro-1,3-butadienes in Aqueous Solution by Ozone, UV Photolysis, and Advanced Oxidation Processes (O3/H2O2 and UV/H2O2)
著者 (6件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 497-505  発行年: 2017年01月03日 
JST資料番号: B0839A  ISSN: 0013-936X  CODEN: ESTHA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オゾン,UV-C光分解,および対応する高次酸化プロセス(O3/H2O2およびUV/H2O2)による水溶液における9種のポリクロロ-1,3-ブタジエン類(CBDs)の除去を研究した。オゾンもしくはヒドロキシルラジカルとの二次反応速度定数,光子フルエンスに基づいた速度定数,量子収率を決定した。天然地下水におけるオゾン処理では,tetra-CBDsがかなり除去され,次いで(Z)-1,1,2,3,4-penta-CBDおよびhexa-CBDであった。臭素酸の形成はH2O2の添加により顕著に低減できた。UV処理では,多様な光変換物が生成したが,CBDsからの光異性体の形成は潜在的な残留毒性のために考慮する必要がある。UV光分解においては,H2O2の添加効果は顕著ではなかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の汚染原因物質  ,  用水の化学的処理 
物質索引 (9件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る