文献
J-GLOBAL ID:201702277953054165   整理番号:17A0403707

固溶体形成を介して強化された熱電性能:CuのSb置換による擬二元合金(Cu_2Te)(Ga_2Te_3)-3の1例【Powered by NICT】

Enhanced thermoelectric performance via the solid solution formation: The case of pseudobinary alloy (Cu2Te)(Ga2Te3)3 upon Sb substitution for Cu
著者 (4件):
資料名:
巻: 115  ページ: 325-331  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0495B  ISSN: 0264-1275  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,CuのSb置換による(Cu_2(1 )Sb_2Te)(Ga_2Te_3)3の熱電性能に及ぼす固溶体形成からの有益な効果を観察した。この置換は結晶格子中のSbの異なる占有を可能にし,すなわちx≦0.05でGa側x≧0.05,Pisarenko関係をもたらしたがCuサイトでSbは,仮定した有効質量m*で測定したSeebeck係数を正確にしなかった。格子熱伝導率(κ_L)の還元は室温から723Kまでの温度範囲内で定量化した。全組成範囲にわたって,κ_L値は温度723Kと580Kでそれぞれ33%及び25%,それぞれ削減された。この観察は,固溶体に使用されるCallawayモデルに基づく理論計算と良く一致した。移動度と電気伝導率の増加と共に,熱電性能は723Kで0.58の最も高いZT値,約2倍値固有(Cu_2Te)(Ga_2Te_3)3と改善された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  ろう付 

前のページに戻る