{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:201702278016241305   整理番号:17A0493740

閉じこめられた光からひろがる多様な応用技術 周期プラズモニック構造体の作製と光学特性制御-ナノギャップから光回折アレイまで-

著者 (2件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 90-96  発行年: 2017年03月10日 
JST資料番号: G0125B  ISSN: 0389-6625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属のプラズマ振動は,ナノ粒子化により光応答性を発現する。プラズマ振動と光電場の共鳴は表面プラズモンポラリトン(SPP)とよばれる。金属ナノ粒子は,SPP励起に伴い非常に大きな光吸収や光散乱を示す。放射結合を制御し,大きな光学応答を得るためには,金属ナノ構造の調整が重要である。本報告では,ナノ粒子あるいはナノロッドを周期的に並べた系において,周期と放射結合強度の関係や,特有の光学特性について紹介した。半径100nmで無限の長さをもつ金ナノロッドを周期配列させた場合,ロッド1本あたりのSPP強度のシミュレーション結果を示した。ナノギャップ領域,大面積ナノギャップ構造のためのテンプレート,メソポーラスシリカ基板を利用した金構造などを説明した。金属ナノ粒子/ナノロッド周期アレイという構造では,様々な光学特性が生み出される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ  ,  光の散乱,回折,干渉 
引用文献 (43件):
  • 斎木敏治,戸田泰則: ナノスケールの光物性(オーム社, 2004).
  • V. M. Shalaev and S. Kawata: Nanophotonics with Surface Plasmons (Elsevier, Amsterdam, 2007).
  • 梶川浩太郎,岡本隆之,高原淳一,岡本晃一: アクティブ・プラズモニクス(コロナ社, 2013).
  • M. Iwanaga: Plasmonic Resonators (Pan Stanford Publishing, Singapore, 2016) .
  • M. Moskovits: J. Raman Spectrosc., 36 (2005) 485-496.
もっと見る

前のページに戻る