文献
J-GLOBAL ID:201702278095163395   整理番号:17A0193859

新たな工業材料「改質リグニン」の可能性とアプリケーション 1)日本の森から生産される工業材料「改質リグニン」

著者 (2件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 86-89  発行年: 2017年02月15日 
JST資料番号: Y0873A  ISSN: 0911-2316  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バイオマスは再生産可能であるため,化石資源の様に賦存量を極端に憂慮する必要はない。しかし,国内の山の現状は,人工造林した樹木が伐期を迎え,利用しなければ,逆に環境にダメージを与えかねない状況下にある。国内の森林資源の活用が求められている。その活用の鍵となると期待されるのが,此れから紹介する「改質リグニン」である。1)はじめに,2)リグニン利用の前知識(木材の化学組成:セルロース(40~50%)/リグニン(25~35%)/ヘミセルロース(20~25%)/微量成分(数%)),3)スギからなら工業材料用の改質リグニンが採れる(工業材料化には構造が均一なスギのリグニンが有利),4)スギ材から「改質リグニン」を直接製造する技術の発明(スギとPEGの組み合わせで工業材料となる改質リグニンを製造),5)地域でオペレートできる化学プラントとして開発(改質リグニン製造ベンチプラントの工程),6)改質リグニンの利用,7)おわりに。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子材料一般  ,  加溶媒分解  ,  ポリエーテル  ,  木材化学  ,  森林植物学 

前のページに戻る