文献
J-GLOBAL ID:201702278555555733   整理番号:17A0096666

風誘発振動機構に基づくマイクロフルイディクスエネルギー捕集器【JST・京大機械翻訳】

Micro Piezoelectric Wind-energy Harvester Based on the Mechanism of Wind-induced Vibration
著者 (2件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 558-561  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2465A  ISSN: 1004-2474  CODEN: YASHE7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
風の振動機構に基づくマイクロ風力エネルギー捕集装置を提案し,風力エネルギーを電気エネルギーに変換することができた。装置は主に空洞と圧電薄膜振動センサを含み、センサの一端は固定し、もう一つは自由端に細長い円柱構造を付加する。細長い円筒は,空気流における渦誘起振動を容易に誘発することができ,そして,一定の気流条件の下の構造物の他の風誘発振動機構と結合して,この装置は,圧電気膜センサの振動に変換することができ,そして,さらに,電気エネルギーに変換することができた。本構造の設計サイズは30MM×16MM×14MMであり,風速が7M/S,印加負荷が1.8MΩのとき,0.84ΜWの有効電力が得られた。同時に,圧電薄膜の微細構造の数を増加することによって,エネルギー収集の効率を向上させることができた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
振動の励起・発生・測定  ,  流体動力学一般  ,  物体の周りの流れ 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る