文献
J-GLOBAL ID:201702278564360711   整理番号:17A0374627

強化されたYoung率を持つナノ構造相互貫入複合材料と望ましいポアソン比【Powered by NICT】

Nano-structured interpenetrating composites with enhanced Young’s modulus and desired Poisson’s ratio
著者 (4件):
資料名:
巻: 91  号: P1  ページ: 195-202  発行年: 2016年 
JST資料番号: E0231D  ISSN: 1359-835X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
相互貫入複合材料は有意に向上したYoung率を持つばかりでなく,目標値(すなわち,正,負,または零)でのPoisson比を持つように設計できることを実証した。Poisson比の影響が存在しない場合,相互貫入複合材料のYoung率は,それらの下限よりもHashinとShtrikmanの上限に近い,と通常の等方性粒子または繊維複合材料のシミュレーションと実験的に測定した結果よりもはるかに大きいことが分かった。もナノスケールで,中間相は,剛性を強化するかまたは弱めるすることを図示し,相互貫入複合材料の弾性特性はサイズに依存した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質 

前のページに戻る