文献
J-GLOBAL ID:201702280125552439   整理番号:17A0402842

効率的な可視光駆動光触媒のためのエンリッチポリマカーボンドットとGd_2O_3ナノ粒子による共修飾2次元TiO_2~をベースにしたナノシート【Powered by NICT】

Two-dimensional TiO2-based nanosheets co-modified by surface-enriched carbon dots and Gd2O3 nanoparticles for efficient visible-light-driven photocatalysis
著者 (9件):
資料名:
巻: 396  ページ: 185-201  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0707B  ISSN: 0169-4332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
表面濃化炭素ドット(CD)とGd_2O_3ナノ粒子(Gd C TNSs),可視光駆動光触媒作用を示すことができるによる共修飾二次元TiO_2~ベースナノシート(TNSs)は二ポット水熱法を用いて合成した。試料はシート状構造,厚さ約3.6nmの,350cm~2/gの大きな比表面積を有していた。CD(2 3nm)とGd_2O_3ナノ粒子(1 2nm)したナノシートの表面上に高度に分散していた。Gd_2O_3ナノ粒子とCDによる共同改質はTNSsの結晶性,結晶構造および表面積に影響し,可視光吸収を改善した。表面光電流と蛍光スペクトル研究は,光生成電荷キャリアの分離効率は,適切な量の修飾により改善されることを明らかにした。非常に高い効率はCDの0.5%Gd/Tiと3.0g/Lを用いて得られた。可視光誘起光触媒活性は遊離したCr(VI)システム,分離したローダミンB(RhB)系,およびGd C TNSs光触媒のRhB分解とCr(VI)還元間の相乗作用下で強化される。最初に,光触媒活性は,CDの量の増加とともに徐々に増加し,最大に達した後に減少し,CDの%Gd/Tiと3.0g/Lにおいて0.5を使用した。光触媒活性の増強は,Gd_2O_3ナノ粒子,TNSs,Gd C TNSs複合材料におけるCDの相乗効果に起因していた。効果は迅速分離と光誘起電子-正孔対の遅い再結合をもたらした。強化された可視光光触媒活性のための代替機構についても考察した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般 

前のページに戻る