文献
J-GLOBAL ID:201702280370896426   整理番号:17A0123890

ASIPPでの中性ビーム入射装置のためのプロトタイプ負イオン源の設計【Powered by NICT】

Design of the Prototype Negative Ion Source for Neutral Beam Injector at ASIPP
著者 (11件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 954-959  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2608A  ISSN: 1009-0630  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
中国核融合工学試験炉(CFETR)のための負イオンに基づく中性ビーム入射(NBI)システムの設計,製作及び試運転を支援するために,高周波源(ハンター)Hefei有用性負イオン試験装置は,ASIPPで提案した。プロトタイプ負イオン源は最初に開発されるであろう。プロトタイプ負イオン源のプラズマ源と加速器の本体であるEAST-NBI用イオン源のそれに類似していた。フィラメントアークドライバの代わりに,RFドライバは長パルス運転の要件を満たすためにプロトタイプ負イオン源を採用した。プラズマ格子近傍の負イオン密度を高め,共抽出された電子を最小化するための追加されたセシウム播種システムと磁気フィルタ。に加えて,ITER様抽出系は加速器内適用し,負イオンビームは,50kVまで抽出し,加速した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
核融合装置 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る