文献
J-GLOBAL ID:201702281849957006   整理番号:17A0442509

リチウムイオン電池のための耐久性,高速アノードとしての還元グラフェン酸化物による多孔質Co_3O_4ナノ繊維表面改質【Powered by NICT】

Porous Co3O4 nanofibers surface-modified by reduced graphene oxide as a durable, high-rate anode for lithium ion battery
著者 (6件):
資料名:
巻: 228  ページ: 241-250  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0535B  ISSN: 0013-4686  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは,表面改質層,還元酸化グラフェンで被覆した多孔性Co_3O_4ナノファイバーの合成と特性評価における著者らの知見を報告した。ユニークな多孔質Co_3O_4@rGOアーキテクチャは,効率的な応力緩和,放電/充電サイクル時の高速Li~+イオンと電子輸送を可能にする。半電池で試験した時,Co_3O_4@rGO電極は高いクーロン効率,強化されたサイクル安定性,および高いレート能力(1A/gで~900mAh/g,~600mAh/g5A/gで)を示した。高容量は0.8Vvs.Li/Li~+以上の可逆的変換反応から得られた安定した容量,および退院時の0.80.01V間の電解質分解と界面貯蔵により誘導される容量増加が寄与している。Co_3O_4@rGOアノードとLiMn_2O_4カソードから構築された全電池は動作電圧~2.0Vの良好な容量保持を示した。これら性能は合金または金属酸化物アノードを用いた他の全細胞よりも良好であった。著者らの研究は,電子機器に使用されるLiイオン電池の高容量金属酸化物アノードの実用のための予備的試みである。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 

前のページに戻る