文献
J-GLOBAL ID:201702282610427958   整理番号:17A0673795

非小細胞肺癌におけるCOX-2の発現と多剤耐性の関係に関する研究【JST・京大機械翻訳】

著者 (5件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 605-606,616  発行年: 2008年03月15日 
JST資料番号: W1465A  ISSN: 1000-4718  CODEN: ZBSZEB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的;非小細胞肺癌(NSCLC)におけるシクロオキシゲナーゼ-2(COX-2)の発現を検討し,多剤耐性関連蛋白質(MRP)の発現に対するCOX-2の影響を検討した。方法;免疫組織化学法を用い、62例の非小細胞肺癌及び10例の正常肺組織におけるCOX-2及びMRPの発現を測定した。【結果】;COX-2とMRPの発現は,正常な肺組織で観察されなかった。NSCLC組織におけるCOX-2の陽性発現率は61.3%(62/62)であり、その陽性発現はNSCLCの組織学的タイプ、肺癌組織の異なる臨床病期、リンパ節転移、組織分化程度と関係があり、肺癌患者の性別とは関係がない。COX-2陽性組織におけるMRPの陽性発現率は89.2%(26/54)であり,COX-2陰性組織におけるMRPの陽性率は68.0%(17/17)であった。相関分析は,COX-2発現が多剤耐性関連蛋白質MRP発現と正に相関していることを示した。結論;COX-2の発現はNSCLCの発生と進行に関与し、MRPの発現を調節する可能性がある。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器の腫よう  ,  腫ようの化学・生化学・病理学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る