文献
J-GLOBAL ID:201702283044779462   整理番号:17A0443960

室温溶液処理法で作製した透明で柔軟な銀ナノワイヤ電極の伝導率の増大【Powered by NICT】

Enhanced conductivity of transparent and flexible silver nanowire electrodes fabricated by a solution-processed method at room temperature
著者 (7件):
資料名:
巻: 624  ページ: 54-60  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0899A  ISSN: 0040-6090  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
室温で調製したAgナノワイヤ(NW)透明電極の電気伝導率を増加させる簡単な方法を開発した。還元剤としてアスコルビン酸ナトリウムによるAg NW被覆したポリ(エチレンテレフタレート)(PET)膜を浸漬AgBr溶液に適用することにより,Agナノ粒子は,Ag NWとそれらの接合位置の表面上に成長した。Ag NW上のAgナノ粒子の付着が,220 300Ω/sq,30 50Ω/sq,主にAg NWの間の電子輸送のための橋として機能するAgナノ粒子を接合抵抗の変化に起因するから電極膜抵抗を減少することが分かった。AgNW被覆PET膜は550nmのスペクトル波長で85.0%の透過率を持ち,この値はAgBr処理後に変化しなかった。機械的研究は,フレキシブル基板上のAgNW電極は曲げを受ける優れたロバスト性を持つことを示した。法を用いて作製した透明AgNW電極の特性は,多くの応用のための透明電極の要求を満たすとフレキシブルエレクトロニクスと太陽電池のための酸化インジウムスズに代わることができた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光物性一般  ,  薄膜一般  ,  発光素子 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る