文献
J-GLOBAL ID:201702283439419559   整理番号:17A0331041

無溶媒条件下での30%H2O2による硫化物のスルホキシドへの選択的酸化のための効率的,再使用可能,且つ磁気的分離可能な触媒としてのマグネタイトナノ粒子と共有的に結合したキトサン結合2-ヒドロキシ-1-ナフトアルデヒドCu錯体の製造

Fabrication of chitosan-bond-2-hydroxy-1-naphthaldehyde Cu complex covalently linked magnetite nanoparticles as an efficient, reusable and magnetically separable catalyst for the selective oxidation of sulfides to sulfoxides using 30% H2O2 under solvent-free conditions
著者 (2件):
資料名:
巻: 31  号: 14  ページ: 846-853  発行年: 2016年 
JST資料番号: E0072B  ISSN: 1066-7857  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
再使用可能な触媒としてCu(II)錯体を含むFe3O4@キトサン結合2-ヒドロキシ-1-ナフトアルデヒドナノ複合材料を非常に簡単で安価な方法で製造し,その特性をXRD,SEM,TGA,ICP,EDSによって調べた。Fe3O4マグネタイトナノ粒子表面上にキトサン基Cu錯体を被覆し,2-ヒドロキシ-1-ナフトアルデヒドと反応させることでFe3O4内包触媒を作製した。触媒を使用して硫化物の酸化を行い,触媒は回収し再使用した。触媒の平均粒子径は約40nmであった。触媒は高い熱的安定性を示した。触媒はスルホキシドへの高い触媒活性を示した。触媒は容易に回収可能であり,4回までの使用に耐えた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る