文献
J-GLOBAL ID:201702287003979686   整理番号:17A0314878

糖蛋白質/糖ペプチドのレクチン親和性濃縮のためのシリカベースのコンカナバリンA材料の酸化デキストラン促進合成【Powered by NICT】

Oxidized dextran facilitated synthesis of a silica-based concanavalin a material for lectin affinity enrichment of glycoproteins/glycopeptides
著者 (9件):
資料名:
巻: 1455  ページ: 147-155  発行年: 2016年07月15日 
JST資料番号: C0278B  ISSN: 0021-9673  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レクチンアフィニティークロマトグラフィー(LAC)は糖プロテオミクス解析において重要な濃縮技術である。濃縮の有効性を向上させるためには,高い特異性と効率でLAC材料を開発する必要がある。ここでは,スペーサとして酸化デキストランを用いて,シリカ系コンカナバリンA材料(SiO_2~-ODex ConA)は,糖蛋白質/糖ペプチドを濃縮するために合成した。比較のために,SiO_2~-Ald ConA材料は初期のスペーサアームとして従来(3 グリシドキシプロピル)トリエトキシシラン(GPMS)を用いて合成した。,非特異的吸着,結合能と捕捉効率のような,ConA材料の両方の解析的利点は,卵白アルブミンを用いて評価した。高性能液体アフィニティークロマトグラフィー(HPLAC)モードの下では,SiO_2~-ODex ConA材料は高マンノース型と二分岐複合型グリカンに結合した糖蛋白質/糖ペプチドの濃縮に高い活性を示した。SiO_2~-ODex ConA材料の有望な可能性は,グリコシル化分析のための複雑な生体試料からの糖蛋白質の選択的分画によって実証された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般  ,  糖質・糖鎖一般 

前のページに戻る