文献
J-GLOBAL ID:201702287207129128   整理番号:17A0024129

高速時間領域バイオセンサアレイのための局所セル内の活性化を利用した短パルス出力能力をもつ電流モードアナログ時間変換器【Powered by NICT】

A current-mode analog-to-time converter with short-pulse output capability using local intra-cell activation for high-speed time-domain biosensor array
著者 (4件):
資料名:
巻: 2016  号: NORCAS  ページ: 1-6  発行年: 2016年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,新しく提案した局所セル内放射化法を用いて短パルス出力能力を可能にする電流モードアナログ時間変換器(CMATC),これは高速時間領域バイオセンサアレイの開発に寄与することを示した。従来CMATCでは,活性化パルスは末梢で世界的に発生させた。はかなりの寄生ワード線の静電容量のため,出力パルス幅を制限している。本研究では,短いパルス出力はワード線容量に影響されずにセル構成を用いて局所的に活性化パルスを発生させることにより達成された。1024×1024構成では,77%パルス幅縮小をSPICEシミュレーションを用いて確認した。テストチップを0.6μm標準CMOSプロセスを用いて作製した。センサチップを用いて得られた測定結果は,予想される入出力特性と3.36nsのパルス出力を実証した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (9件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
雑音一般  ,  生体計測  ,  その他の伝送回路素子  ,  無線通信一般  ,  ディジタルフィルタ  ,  信号理論  ,  半導体集積回路  ,  符号理論  ,  図形・画像処理一般 

前のページに戻る