文献
J-GLOBAL ID:201702288149602770   整理番号:17A0315958

TiO_2とAg/TiO_2上での炭化水素燃料の光支援吸着脱硫【Powered by NICT】

Photo-assisted adsorptive desulfurization of hydrocarbon fuels over TiO2 and Ag/TiO2
著者 (2件):
資料名:
巻: 183  ページ: 550-556  発行年: 2016年 
JST資料番号: C0023A  ISSN: 0016-2361  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
温和な条件下でのTiO_2とAg/TiO_2種類の吸着剤を用いた炭化水素燃料の光支援吸着脱硫(ADS)を研究した。UV照射(λ=365nm)は,吸着剤充填層に直接導入した。UVランプからの1cmでの典型的なUVフラックスは1.8 2~mW/cm~2であった。硫黄除去性能は,UVとH_2Oの存在下で破過実験により評価した。結果はTiO_2の硫黄除去能力はUV支援ADS中に50%増加したことを示した。Ag/TiO_2吸着剤は,3500ppmw硫黄(n-オクタン中のベンゾチオフェン)および1000ppmw H_2Oを含むモデル燃料を用いて6.35mgS/g吸着剤は最高のUV支援能力を示した。in situ IR分析は,表面OH基にH_2OとUV分子の影響を研究するために適用した。UV照射によるAgの化学状態変化をX線光電子分光計(XPS)によって特性化した。IRデータに基づいて,UV照射下でTiO_2の強化された脱硫能力は末端Ti(IV)OH基の総数の増加に起因した。マルチサイクル実験は,後に実行したUV活性化硫黄除去部位の安定性を研究するために,光支援硫黄除去機構を今後調査する予定である。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
吸着剤  ,  精製プロセス  ,  吸着,イオン交換 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る