文献
J-GLOBAL ID:201702288342040298   整理番号:17A0444766

電気化学サイクリング中のリチウムイオン電池のためのSiO電極における応力発展【Powered by NICT】

Stress evolution in SiO electrodes for lithium-ion batteries during electrochemical cycling
著者 (7件):
資料名:
巻: 190  ページ: 79-82  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0935A  ISSN: 0167-577X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SiOはリチウムイオン電池の有望なアノード材料である。SiO電極が作動する機構を調べるために,電気化学的サイクル中のSiO電極におけるリアルタイム応力進化を測定した。結果は91MPaの圧縮応力は,最初のリチオ化プロセス中に発達したであることを示し,さらに,応力は,脱リチオ化プロセスでの完全に回復されていない。脱リチオ化により,圧縮応力は急速に約20MPaに減少し,プラトー応力曲線に飽和する。応力挙動は,SiO電極の多孔性に関係していた。ポテンシャル間の比較と,電極の形態変化と共に,応力発生は,応力誘起粒子再配列は脱リチオ化容量と初期サイクル中の応力緩和をもたらすことを示唆する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  炭素とその化合物 

前のページに戻る