文献
J-GLOBAL ID:201702289447535242   整理番号:17A0223530

中枢神経系障害を伴わない可逆性脳梁膨大部病変を伴う軽症脳炎・脳症:症例報告

Clinically Mild Encephalitis/Encephalopathy with a Reversible Splenial Lesion without Central Nervous System Disturbances: A Case Report
著者 (2件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 319-322(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: L4420A  ISSN: 2189-6577  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
脳梁膨大部(SCC)における可逆性脳梁膨大部病変を伴う軽症脳...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=17A0223530&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4420A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経の臨床医学一般 
引用文献 (9件):
  • 1 Tada H, Takanashi J, Barkovich AJ, et al: Clinically mild encephalitis/encephalopathy with a reversible splenial lesion. Neurology. 2004; 63: 1854-1858.
  • 2 Mirsattari SM, Lee DH, Jones MW, Blume WT: Transient lesion in the splenium of the corpus callosum in an epileptic patient. Neurology. 2003; 60: 1838-1841.
  • 3 Hoshino A, Saitoh M, Oka A, et al: Epidemiology of acute encephalopathy in Japan, with emphasis on the association of viruses and syndromes. Brain Dev. 2012; 34: 337-343.
  • 4 Kimura E, Okamoto S, Uchida Y, et al: Reversible lesion of the corpus callosum splenium with adult influenza-associated encephalitis/encephalopathy: a case report. J Med Case Rep. 2008; 28: 220.
  • 5 Kitami M, Kubo S, Nakamura S, Shiozawa S, Isobe H, Furukawa Y: Acute urinary retention in a 23-year-old woman with mild encephalopathy with a reversible splenial lesion: a case report. J Med Case Rep. 2011; 20: 159.
もっと見る

前のページに戻る