文献
J-GLOBAL ID:201702289487059129   整理番号:17A0322243

単一識別センサプラットフォームとしての簡単な蛍光体/界面活性剤集合水溶液中における複数の金属イオンの同定【Powered by NICT】

A simple fluorophore/surfactant ensemble as single discriminative sensor platform: Identifying multiple metal ions in aqueous solution
著者 (8件):
資料名:
巻: 328  ページ: 1-9  発行年: 2016年 
JST資料番号: D0721B  ISSN: 1010-6030  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
簡単なイミダゾリウム修飾化モノピレン誘導体(Py IM)を合成した。SDS集合体は,純水溶液中での単量体発光からの蛍光発光を調節するミセルにおける単量体-エキサイマに共放出しおよびミセル溶液中で再び単量体発光した。モノマーおよびエキサイマー発光の両者を示すPy IMとSDS集合体に基づくアンサンブルは,カチオン性金属イオンへの多波長交差反応性応答を示した。単一センサシステムは良好に主成分分析法により6消光金属イオン(Fe~3+,Cu~2+,Pb~2+,Ni~2+,Co~2+,Mn~2+)を識別できた。SDS集合体の不在時およびSDSミセル溶液中のPy IMを用いた対照実験は,界面活性剤集合体の変調効果は,カチオン性プローブの交差反応性応答,識別単一センサシステムを作製する一般的な方法を提供するに重要な役割を果たしていることを明らかにした。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ミセル  ,  有機化合物のルミネセンス 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る