文献
J-GLOBAL ID:201702290457064999   整理番号:17A0529664

ナノろ過による高リン含有廃水の濃縮回収【JST・京大機械翻訳】

Content and Recovery of Phosphate-ContainingWastewater by Nanofiltration
著者 (6件):
資料名:
巻: 42  号: 12  ページ: 24-27,37  発行年: 2016年 
JST資料番号: W0390A  ISSN: 1000-3770  CODEN: SHJIEG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ濾過膜NF90を用いて高リン含有廃水を濃縮し、前処理、PH、膜貫通圧力及び濃縮倍数がナノ濾過濃縮に含まれるリン含有廃水の効果に及ぼす影響を考察した。その結果,水酸化ナトリウムを用いて廃水からPH=5に調整したとき,固体除去率は64.2%であり,電気伝導率は60.3%低下した。ナノ濾過膜のリン除去技術の最適条件は以下の通りであった。PH=5,操作圧力3MPAの条件下で,この条件下では,長時間のフラックスが維持された。5倍の濃度で,TPの除去率は91.7%であり,脱塩率は90.7%であった。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離  ,  下水,廃水の物理的処理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る