文献
J-GLOBAL ID:201702290987222654   整理番号:17A0077001

NO_2へのNOの接触酸化のためのCeFeO_x触媒【Powered by NICT】

A CeFeO_x catalyst for catalytic oxidation of NO to NO_2
著者 (7件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 876-881  発行年: 2016年 
JST資料番号: W0092A  ISSN: 1002-0721  CODEN: JREAE6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NO_2へのNOの接触酸化をNO_x排出制御のための有望な方法である。本研究の目的は,NO触媒酸化のための経済的で環境に優しい触媒を開発することであった。ここでNOの接触酸化のためのCeFeO_x複合酸化物触媒を共沈法で調製した。その後この触媒の触媒性能を固定層反応器で測定した。CeFeO_xの固有活性はCeO_xとFeOxのそれよりも高いことが分かった。Brunauer-Emmett-Teller(BET),X線回折(XRD),H_2による昇温還元(H_2TPR),昇温脱離NO_2(NO_2~-TPD)とX線光電子分光法(XPS)特性化技術を触媒試料の表面積,結晶構造,酸化還元特性とNO_x吸着挙動を調べるために実施した。キャラクタリゼーションの結果から,CeFeO_xの低結晶度は活性種の分散,結果としてを促進し,CeFeO_x触媒の酸化還元能とNO吸着容量,NO触媒酸化に有利なを増強すると結論した。CeFeO_x触媒に化学吸着した酸素の存在もまたその優れた触媒性能に大きな寄与をした。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  有害ガス処理法 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る