文献
J-GLOBAL ID:201702291003611978   整理番号:17A0014009

Ge(100)基板上のGeSn/Ge多重量子井戸のキャラクタリゼーションと熱安定性

Characterization and thermal stability of GeSn/Ge multi-quantum wells on Ge (100) substrates
著者 (7件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 9341-9345  発行年: 2016年09月 
JST資料番号: W0003A  ISSN: 0957-4522  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分子線エピタキシによって,高品質,高Sn含有量のGeSn/Ge多重量子井戸(MQW)構造をGe(100)基板上に成長した。MQW中のGeSn層のSn含有量は7.85%であった。高結晶品質及び平滑な界面が,高分解能X線回折(HRXRD)及び透過型電子顕微鏡(TEM)によって観察された。明確な多段衛星ピークをHRXRD結果の中で同定し,それは,シミュレーションで得られたものと一致した。TEM像には,貫通転位または格子不整合転位は観察されなかった。室温フォトルミネセンスから,量子閉込め効果による2025nm付近における直接遷移の強い発光ピークがあることが分った。急速熱アニーリングも行い,MQW構造は400°Cで30秒間アニーリングしても安定であることが示唆された。温度が上昇すると,GeSnとGe層の相互混合が増加し,構造は600°Cで完全に劣化した。この結果は,GeSnデバイスプロセスのための貴重な参考になる。Copyright 2016 Springer Science+Business Media New York Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体薄膜 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る