文献
J-GLOBAL ID:201702291186693974   整理番号:17A0238379

集積パワーエレクトロニクスコントローラのための高DRマルチチャネル段階共有ハイブリッドフロントエンド【Powered by NICT】

A high DR multi-channel stage-shared hybrid front-end for integrated power electronics controller
著者 (6件):
資料名:
巻: 2016  号: A-SSCC  ページ: 57-60  発行年: 2016年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,異なるパワーエレクトロニクスシステム応用のための入力信号調整とアナログ-ディジタル(A/D)変換機能を持つ4チャネルパワーエレクトロニクス(PE)制御器フロントエンドインタフェイスを提案した。入力ダイナミックレンジ(DR)を強化するために提案したフロントエンドは,最初のCT段階における入力プログラマブル利得(PGA)を埋め込んだ4チャネル連続時間(CT)と離散時間(DT)ハイブリッドシグマ-デルタ変調器(H EAM)で構成されている。第二共有DT段階は,低消費電力のための共有単一演算増幅器を用いた多重サンプリング技術を利用するように設計されている。PEコントローラフロントエンドチップを65nm CMOS技術で製作した。測定結果は,98.3dBと84.2dB SNDRの高ダイナミックレンジを示し,ブーストダイナミックレンジに起因するチャネル当たり68μWと172~179dBのFoMsの電力消費を達成した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 

前のページに戻る