文献
J-GLOBAL ID:201702291692594917   整理番号:17A0088575

波漂流力の新しい数値計算法に関する研究 -ゼロ次要素法 (コンスタントパネル法) をベースにした計算法の提案-

著者 (3件):
資料名:
巻: 23  ページ: 77-85(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: G0242B  ISSN: 1880-3717  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
波漂流力と波漂流モーメントは,波により浮体に作用する水平方向の定常的な力と旋回モーメントであり,解析により得られた速度ポテンシャルから算出される。算出方法としては従来よりFar Field MethodとNear Field Methodの二つが用いられてきた。本研究は,Near Field Methodによって波漂流力と波漂流モーメントを算出可能にするべく,ゼロ次要素法をベースにした新しい計算方法を提案した。この際,ゼロ次要素法により計算された水線近傍の速度ポテンシャルと二次外挿関数により水線上での速度ポテンシャルを求めると共に,二次外挿関数を用いて要素中心点における速度ポテンシャルの計算値を新しい評価点に外挿することにより,二次の形状関数を導入できるようにし,微分計算の準解析的な取り扱いを可能にした。本報では,提案した手法の検証のため,高次要素法と従来のゼロ次要素法による波漂流力等の計算比較を行った。その結果,速度ポテンシャルの計算結果において,提案した手法は従来のゼロ次要素法に比べて水線面近傍を取り扱うことができるため,高次要素法と非常に良い一致が見られた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
流体波,流体振動  ,  船舶性能 
引用文献 (9件):
  • 1) Newman, J. N. (1967) The Drift Force and Moment on Ships in Waves, J. Ship Res., Vol. 11, No. 1, pp. 51-60
  • 2) Maruo, H. (1960) The Drift of a Body Floating on Waves, J. Ship Res., Vol. 4, pp. 1-10.
  • 3) Pinkster, J.A and van Oortmerssen, G.: Computation of the first and second order wave forces on oscillating bodies in regular waves, 2nd Int. Conf. Numerical Ship Hydrodynamics, Berkeley, USA, pp.136-156, 1977.
  • 4) Pinkster, J.A.: Mean and low frequency wave drifting forces on floatings tructures, Ocean Engineering, Vol. 6, pp.593-615, 1979
  • 5) Pinkster, J. A. (1980) Low frequency second order wave exciting forces on floating structures, PhD thesis, TU Delft.
もっと見る

前のページに戻る