文献
J-GLOBAL ID:201702297908179915   整理番号:17A0375388

2群アーク放電プラズマを用いたカーボンナノ材料の調製【Powered by NICT】

Preparation of carbon nanomaterials using two-group arc discharge plasma
著者 (6件):
資料名:
巻: 303  ページ: 217-230  発行年: 2016年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カーボンナノ材料は,この研究における二群アーク放電プラズマ法を用いて調製した。交流(AC)アーク放電プラズマの組合せと流動層における直流(DC)アーク放電プラズマを用いた,プロパン制御された構造と水素とカーボンブラック(CB)に分解した。CBの合成と性質に及ぼす電極タイプ,ACアーク放電の周波数,DCアーク放電の電流とガス流量比(プロパン/アルゴン)のようなパラメータの影響を調べた。CBの大きさ,形態,微細構造及び表面化学組成の系統的研究を,種々のキャラクタリゼーション技術を用いて行った。このプロセスを用いて,狭いサイズ分布を有する球状と疎水性CB,高黒鉛化度および大きな比表面積は,最適実験条件下で作製した。,調製したままのCBを用いて,水中の重金属イオンを吸着し,エンジニアリングプラスチックを強化した。結果は,Cr(VI)イオンの吸着速度は有意に増加し,CBはアクリロニトリル-butadiene-スチレン(A BS)/天然ゴム(NR)複合材料の電気的および機械的性質を向上させたことを確認した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  触媒操作  ,  吸着剤 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る