研究者
J-GLOBAL ID:201801006879791134   更新日: 2024年01月17日

神戸 英利

カンベ ヒデトシ | KANBE Hidetoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.kamlab.rd.dendai.ac.jp/
研究分野 (16件): 機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  計測工学 ,  安全工学 ,  社会システム工学 ,  教育工学 ,  通信工学 ,  制御、システム工学 ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  知能ロボティクス ,  情報セキュリティ ,  情報ネットワーク ,  ソフトウェア ,  学習支援システム ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  情報学基礎論
研究キーワード (5件): Digital twin ,  XR ,  CPS ,  M2M ,  IoT
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 没入型コミュニケーション技術のリアリティー追及
  • 2021 - 2022 没入型コミュニケーション技術の研究
  • 2020 - 2021 組込機器への画像認識機能実装
  • 2020 - 2021 歩行計測・運動解析と環境データの統合分析並びにIoT化の研究
  • 2019 - 2020 寿司ロボットのIoT化開発
全件表示
論文 (30件):
  • Yoshihiro Fujita, Masahito Ishihara, Tadashi Ogino, Tsuyoshi Nakajima, Hidetoshi Kambe, Masahiro Inoue, Hisashi Koizumi. AI Education based on Case Studies and its Practical Evaluation using Persona Method in User Experience Design. GCCE. 2023. 7-11
  • 大高 謙二, 大江 信宏, 清尾 克彦, 井上 雅裕, 神戸 英利, 小泉 寿男. プロトタイプ構築をベースとしたDX推進教育法の提案と実践評価. 工学教育. 2023. 71. 4. 4_53-4_61
  • 飯塚大祐, 神戸英利. 不安全状態検出を含む電気式の工作ツールの利用管理システムの研究. 電気学会・論文誌C. 2022. 142. 1. 55-63
  • 岡本 鉄兵, 柏﨑 尚也, 神戸 英利, 小泉 寿男. ユーザ受容性評価によるユーザインターフェイスの一貫性設計の最適化. 電気学会・論文誌C. 2021. 141. 11. 1185-1196
  • 長谷川 雄史, 秋山 康智, 神戸 英利, 洲鎌 康, 虻川 雅浩. 衝突回避に向けた車載ステレオカメラによる落下物検知. 映像情報メディア学会. 2021. 75. 4. 572-579
もっと見る
MISC (12件):
  • 大高 謙二, 中島 毅, 大江 信宏, 清尾 克彦, 井上 雅裕, 神戸 英利, 小泉 寿男. サイバーフィジカルシステムを基盤とするデジタルツインプロトタイプ構築実習型教育法-Digital Twin Prototype Construction Practical Teaching Method based on Cyber-physical Systems-特集 電気関係学会関西連合大会. 電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems. 2023. 143. 11. 1045-1055
  • 大高謙二, 中島毅, 大江信宏, 清尾克彦, 井上雅裕, 神戸英利, 小泉寿男. サイバーフィジカルシステムを基盤とするデジタルツインのプロトタイプ構築実習型教育法. 電気関係学会関西連合大会(Web). 2022. 2022 (CD-ROM)
  • M2M技術の動向と展望. 電氣評論 2015年11月号. 2015. 第100. 第11. 57-62
  • 科学技術立国を再興するグローバル人材育成のために. 産業と教育 H27 8月号. 2015. 平成27年. 754. 2-7
  • 宮本 健太, 篠原 大輔, 清尾 克彦, 三井 浩康, 小泉 寿男, 神戸 英利. 組込みシステムのハードウェア・ソフトウェア再構成における機能変換機構の検討. 全国大会講演論文集. 2008. 70. 53-54
もっと見る
特許 (10件):
講演・口頭発表等 (49件):
  • 自動運転時における広告サービス提示システム
    (令和4年電気学会全国大会 2022)
  • 会議の司会進行システムの開発
    (令和4年電気学会全国大会 2022)
  • ハプティクス技術を用いた非接触で操作可能なHMIシステム
    (令和4年電気学会全国大会 2022)
  • ドローンを用いたマルチモーダル情報の取得によるリモート点検システムの研究
    (令和4年電気学会全国大会 2022)
  • セルラーV2Xを目的としたP2P通信による動的階層型クラスタリングネットワークの研究
    (令和4年電気学会全国大会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(情報学) (東京電機大学)
経歴 (6件):
  • 2014/04 - 2023/03 東京電機大学 理工学部 理工学科 情報システムデザイン学系 教授
  • 2014/04 - 2023/03 東京電機大学大学院 理工学研究科 情報学専攻 教授
  • 2014/04 - 2023/03 東京電機大学大学院 先端科学技術研究科 情報学専攻 教授
  • 2013/02 - 2014/03 アイテック阪急阪神株式会社
  • 2009/07 - 2012/10 株式会社モルフォ
全件表示
所属学会 (2件):
情報処理学会 ,  電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る