研究者
J-GLOBAL ID:201801014881372036   更新日: 2024年04月08日

干川 尚人

ホシカワ ナオト | Hoshikawa Naoto
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (6件): 学習支援システム ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  知能ロボティクス ,  計算機システム ,  情報セキュリティ ,  情報ネットワーク
研究キーワード (5件): デジタルトランスフォーメーション ,  サービスコンピューティング ,  情報セキュリティ ,  IoT ,  ネットワークサービス
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2023 学生の安否を確認するスマート出席確認システムの研究開発
  • 2021 - 2023 自律移動型ロボットによる通信局設備の物理異常検知システムの開発
  • 2020 - 2023 クロック・フィンガープリント:ハードウェアのバイオメトリック的機器識別技術の確立
  • 2020 - 2021 アクティブラーニングによるセキュリティ技術教育シナリオの開発と効果測定
  • 2019 - 2021 なりすまし検出を目的としたクロック周波数信号情報のドリフト特徴に基づくディジタル機器の識別技術
全件表示
論文 (36件):
  • Kaito Watanabe, Hirotaka Nakayama, Atsushi Shiraki, Tomoyoshi Ito, Katsumi Hirata, Naoto Hoshikawa. A Method for Automatic Generation of 3D Background Models Using Fractal Models and Genetic Algorithms. Proceedings - 2023 11th International Symposium on Computing and Networking Workshops, CANDARW 2023. 2023. 135-141
  • Bunta Nakano, Takaki Matsumoto, Naoto Hoshikawa, Tomoyoshi Ito, Atsushi Shiraki. Development of a second-screen system for sharing virtual reality information. Software - Practice and Experience. 2023
  • 干川 尚人, 大島 達也, 西辻 崇, 白木, 厚司, 伊藤 智義. マシンルーム環境監視のための汎用ベースロボットの提案. 電子情報通信学会論文誌B. 2022. J105-B. 10. 792-801
  • 干川 尚人, 大島 達也, 日里 友幸. 移動型ロボットによる通信事業者設備の空間温度分布測定. 電気学会論文誌C. 2022. 142. 8. 929-930
  • Tomoya Imamura, Mitsuru Baba, Naoto Hoshikawa, Hirotaka Nakayama, Tomoyoshi Ito, Atsushi Shiraki. A New Algorithm for Displaying Images With High Resolution Using a Directional Volumetric Display With Threads and a Projector. IEEE Access. 2022. 10. 15288-15297
もっと見る
MISC (38件):
  • 大島 達也, 干川 尚人, 西辻 崇, 白木 厚司, 伊藤 智義. データセンタでの空間温度分布の測定とエアフローの評価. 2021. 2021. 1. 151-152
  • 三村 泰世, 干川 尚人, 西辻 崇, 白木 厚司, 伊藤 智義. フラクタルモデルと進化的計算を用いた風景データの自動生成. 2021. 2021. 1. 97-98
  • 干川 尚人, 井手尾 光臣, 石原 学. 通信ネットワークにおける盗聴技術を題材としたアクティブラーニングシナリオ. 2021. 2021. 1. 367-368
  • 小林明珠, 水戸部真澄, 桂潔成, 干川尚人, 白木厚司, 伊藤智義. 恒温槽を用いたディジタル機器の時刻ドリフト特性の抽出手法. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2021. 120. 327(NS2020 110-122)
  • 桂潔成, 干川尚人, 平田克己, 白木厚司, 伊藤智義. 恒温槽を用いた温度安定化による時刻ドリフト特性推定の高精度化. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2021. 120. 413(NS2020 123-174)
もっと見る
特許 (12件):
  • 情報システム、計算機、情報処理方法、及びプログラム
  • デバイス識別装置およびデバイス識別方法
  • デバイス連携サーバおよびデバイス連携プログラム
  • 本人認証装置、本人認証システム、本人認証プログラム、および、本人認証方法
  • リソース検索装置およびリソース検索方法
もっと見る
講演・口頭発表等 (43件):
  • 学生のプレゼンス情報を一元管理するDXシステムの提案
    (電子情報通信学会 サービスコンピューティング研究会(SC) 2022)
  • 高解像度な映像を表示する指向性ボリュームディスプレイの開発
    (情報処理学会 第84回全国大会, 5N-02)
  • 学生実験における器具操作習熟のためのMixed Reality アプリケーション
    (情報処理学会 第84回全国大会, 4ZH-06)
  • マシンルーム内空間温度情報可視化のための自律移動型ロボットの開発
    (情報処理学会 第84回全国大会, 2ZK-06)
  • 遺伝的アルゴリズムによる3Dモデル生成におけるVGG19を用いた適応度評価
    (情報処理学会 第84回全国大会, 7ZG-06)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2004 - 2009 名古屋大学大学院 情報科学研究科 複雑系科学専攻
  • 2000 - 2004 千葉大学 工学部 電子機械工学科
学位 (1件):
  • 博士(情報科学) (名古屋大学)
経歴 (9件):
  • 2023/04 - 現在 筑波大学 システム情報系 准教授
  • 2022/04 - 2023/03 小山工業高等専門学校 情報科学教育研究センター長
  • 2021/04 - 2023/03 小山工業高等専門学校 電気電子創造工学科 准教授
  • 2019/04 - 2021/03 小山工業高等専門学校 電気電子創造工学科 講師
  • 2018/01 - 2019/03 小山工業高等専門学校 電気電子創造工学科 助教
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2023/06 - 現在 電子情報通信学会 通信ソサイエティ 和文マガジン編集委員会 編集委員
  • 2023/05 - 現在 電子情報通信学会 ネットワークソフトウェア研究会運営委員会 運営委員
  • 2022/06 - 現在 電子情報通信学会 サービスコンピューティング研究専門委員会 幹事
  • 2017/07 - 現在 電子情報通信学会 ソサイエティ論文誌編集委員会 査読委員
  • 2022/04 - 2023/03 小山市 ICT戦略推進委員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2022/03 - 電子情報通信学会 通信ソサイエティ ネットワークソフトウェア研究会 2021年度 ディスカッション賞
  • 2022/03 - 電子情報通信学会 通信ソサイエティ ネットワークソフトウェア研究会 2021年度 研究奨励賞 "マシンルームにおける物理異常検知のためのローバー型ロボットシステムの提案" NWS-26-4, Oct. 2021.
  • 2021/03 - とちぎ次世代産業創出・育成コンソーシアム とちぎテックプラングランプリ アオキシンテック賞 クロック信号指紋活用技術によるディジタルセキュリティ
  • 2021/03 - 電子情報通信学会 通信ソサイエティ ネットワークシステム研究会 ネットワークシステム研究賞 5G/MECによる個人情報の漏洩を抑制するカメラ型広域見守りシステムの提案
  • 2020/11 - 電子情報通信学会 SC研究会,KBSE研究会 2020年11月SC/KBSE合同研究会インタラクションコンテスト グッド・インタラクション賞 オンライン授業の雰囲気を可視化するアプリケーションの開発
全件表示
所属学会 (3件):
IEEE ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る