研究者
J-GLOBAL ID:201801020029867568   更新日: 2024年04月16日

鈴木 恭子

スズキ キョウコ | Suzuki Kyoko
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): 社会学 ,  ジェンダー
研究キーワード (8件): 労働市場 ,  賃金 ,  格差・不平等 ,  ジェンダー ,  仕事の質 ,  ウェルビーイング ,  労使関係 ,  日本型雇用
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2024 インフォーマル雇用に立ち向かう社会政策の構想 --仕事と福祉を結ぶ社会学的基礎研究
論文 (11件):
  • 鈴木 恭子. 「労働市場の二重性」をめぐる議論と圧縮された近代化. 社会政策. 2024. 15. 3
  • 鈴木 恭子. 労働市場でスキルはどう評価され男女格差に関連するか--性別・学歴・スキル・職業からみた労働市場の構造比較--. 人口問題研究. 2023. 79. 4. 331-359
  • 鈴木 恭子. ジェンダー格差と雇用形態間格差の交差性. 日本労務学会誌. 2023. 24. 2. 42-54
  • 鈴木恭子. 労働に「将来」を読み込む思考はどう構築されたかー工場法制定過程におけるジェンダーの差異化ー. 社会政策. 2023. 14. 3. 132-143
  • Kyoko Suzuki, Shuhei Naka. Being Doubly Disadvantaged or Escaping Gender Discrimination?: Female Self-employment in Japan and their Responses to the Covid-19 Crisis. Asia Pacific Journal of Social Work and Development. 2022. 32. 4. 244-261
もっと見る
MISC (7件):
  • 鈴木恭子. 「仕事の質」からみる働き方の多様性. JILPTディスカッションペーパー. 2024. 24-03
  • 鈴木恭子. 「バトンは渡された」(書評 クラウディア・ゴールディン著『なぜ男女の賃金に格差があるのか:女性の生き方の経済学』(慶應義塾出版会) ). 『改革者』. 2024. 2024年. 3月号
  • 鈴木 恭子. JILPTリサーチアイ 第79回 「なぜWell-beingを『幸せ』と訳すのでは足りないか?」. https://www.jil.go.jp/researcheye/bn/079_231129.html. 2023
  • Kyoko Suzuki. Union's Effects on Wage Inequality in Japan. CSRDA ディスカッションペーパーシリーズ No.63. 2023
  • 鈴木恭子. JILPTリサーチアイ 第77回, コロナショックにおける日本社会の「レジリエンス」. https://www.jil.go.jp/researcheye/bn/077_230519.html. 2023
もっと見る
書籍 (2件):
  • 『検証・コロナ期日本の働き方ー意識・行動変化と雇用政策の課題』(樋口 美雄/労働政策研究・研修機構編)
    慶應義塾大学出版会 2023
  • 『危機対応学--明日の災害に備えるために』 東大社研, 玄田有史,有田伸 編
    勁草書房 2018
講演・口頭発表等 (19件):
  • 「日本における『ウェルビーイング』の捉え方-なぜWell-beingを『幸せ』と訳すのでは足りないか?-」
    (財務総合政策研究所, 外部有識者等による研究所内講演会 2024)
  • 自営であることの意味--日本における雇用形態・ウェルビーイング・ジェンダー
    (日本社会学会大会 第96回 2023)
  • The Impact of Life Stages and Work Characteristics on the Well-being of Female Workers in Japan
    (East Asian Social Policy, The 19th International Conference 2023)
  • ポストコロナにおける労働条件と主観的ウェルビーイングの関連
    (労働時間日本学会 第8回研究集会 2023)
  • 「二重性」をめぐる議論と圧縮された近代化
    (社会政策学会 第146回大会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2017 - 2022 東京大学 学際情報学府 博士課程
  • 2014 - 2016 大阪大学 大学院国際公共政策研究科 博士前期課程
  • 2004 - 2006 The University of Cambridge, Judge Business School (MBA)
  • 東京大学 文学部 社会学専修課程
学位 (3件):
  • 博士(学際情報学) (東京大学)
  • 修士(国際公共政策) (大阪大学)
  • MBA (経営学修士) (ケンブリッジ大学)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 (独)労働政策研究・研修機構 研究員
  • 2020/04 - 2021/09 関西学院大学 社会学部 非常勤講師
  • 2016/09 - 2018/03 東京大学 社会科学研究所 学術支援専門職員
委員歴 (4件):
  • 2024/04 - (独)経済産業研究所 「労働市場における男女格差の原因と対策-人的資本、教育、企業人事、職業スキルの観点からの理論及び計量研究」メンバー
  • 2023/02 - 『日本労働研究雑誌』編集委員
  • 2022/11 - 『日本労務学会誌』編集委員
  • 2021/04 - 国立社会保障・人口問題研究所 国際ジェンダープロジェクト委員
受賞 (3件):
  • 2023/06 - 社会政策学会 146回大会若手研究者優秀賞 「二重性」をめぐる議論と圧縮された近代化
  • 2019/11 - 労働政策研究・研修機構 第20回 労働関係論文優秀賞 「労働市場の潜在構造と雇用形態が賃金に与える影響--Finite Mixture Modelを用いた潜在クラス分析」(『日本労働研究雑誌』第698号)
  • 2019/10 - 日本社会学会 奨励賞(論文の部) 「労働市場の潜在構造と雇用形態が賃金に与える影響--Finite Mixture Modelを用いた潜在クラス分析」(『日本労働研究雑誌』第698号)
所属学会 (4件):
日本労務学会 ,  Labor and Employment Relations Association (LERA) ,  社会政策学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る