文献
J-GLOBAL ID:201802252118407852   整理番号:18A1056280

農業労働力の変化と農業就業構造-農家の世代構成に着目して-

Changes in Agricultural Labor Force and Agricultural Employment Structure-Focusing on Family Structure of Farmers-
著者 (1件):
資料名:
号: 81  ページ: 27-39  発行年: 2018年02月28日 
JST資料番号: L6457A  ISSN: 0915-597X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,2005年から2015年の農林業センサスの組替集計をもとに,世代構成に焦点を当てて家族経営と農業労働力の現段階の特徴を分析し,以下の点を明らかにした。第一に,農家家族の世代構成に関しては,地域性を維持しながら,全ての地域で三世代世帯の割合が減少し,一世代世帯の割合が高まっている。第二に,世代構成と農地貸借との関係をみると,借地に関しては三世代世帯が借地している割合が高く,世代構成と密接に関連している。その一方で,農地貸付に関しては,農家の世代構成と貸付行動との関係が希薄となっている。第三に,2010年から2015年にかけて農業投下労働規模が「3~4単位」の専業的な家族経営が大幅に減少している。第四に,2005年以降,雇用労働力の割合が顕著に増加している。特に,北海道では全体の20%以上を雇用労働力が占めるなど,農業労働力全体に占める雇用労働力の割合が拡大しており,常雇の人材育成が重要な課題となっている。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 
引用文献 (7件):
  • 江川章 (2003) 「家族経営の世代構成と農地利用」 橋詰登・千葉修編著 『日本農業の構造変化と展開方向』 農山漁村文化協会, pp.51-74.
  • 小田切徳美 (2008) 「日本農業の変貌」 小田切徳美編著 『日本の農業-2005年農業センサス分析』 農林統計協会, pp.1-38.
  • 小田切徳美 (1994) 『日本農業の中山間地帯問題』 農林統計協会, p.53.
  • 澤田守 (2003) 『就農ルート多様化の展開論理』 農林統計協会.
  • 澤田守 (2013) 「家族農業労働力の脆弱化と展望」 安藤光義編著 『日本農業の構造変動-2010年農業センサス分析』 農林統計協会, pp.31-67.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る