文献
J-GLOBAL ID:201802265091417166   整理番号:18A1422430

道の駅を核とした自動運転サービスの運営に関する基礎的検討

著者 (3件):
資料名:
巻: 57  ページ: ROMBUNNO.34-02  発行年: 2018年05月28日 
JST資料番号: X0119B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
全国で設置が進められている「道の駅」は,3つの機能(休憩機能,情報発信機能,地域連携機能)を有する施設として平成5年から本格的に整備が開始され,現在では1,100駅を超えるに至っている。近年では,中山間地域における小さな拠点や自動運転サービスの運用拠点など,地域の拠点としての機能も期待されている。しかし,「道の駅」といっても,その立地や施設,運営形態や収支状況等は実に多様であり,全体像が把握されていない状況にある。また,自動運転サービスとしても,既存の公共交通の代替・補完や,集荷・宅配などの物流・生活支援,観光における周遊促進としての活用など,様々な導入シーンが考えられる。そこで本研究では,道の駅を核とした自動運転サービスが地域交通の一端を担う可能性を検討するため,全国の道の駅を対象に実施したアンケート調査を用いて,どのような地域の道の駅にどのような自動運転サービスが適しているのかについて基礎的検討を行った結果を報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
道路付属施設  ,  道路輸送・サービス一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る