特許
J-GLOBAL ID:201803007723539250

電池材料の製造方法、電解質膜の製造方法及び電池材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松山 裕一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-162456
公開番号(公開出願番号):特開2018-032484
出願日: 2016年08月23日
公開日(公表日): 2018年03月01日
要約:
【課題】軽量小型化が可能で、薄膜タイプであり、高いリチウムイオン伝導性を有する電池材料を提供すること、及び軽量小型化が可能で、薄膜タイプであり、高いリチウムイオン伝導性を有する電池材料を簡易且つ簡便に製造できる電池材料の製造方法を提供すること。【解決手段】多数の電極内空隙を有する電極と、該電極上に載置された、ナノファイバーからなり多数の不織布内空隙を有する不織布における、該不織布内空隙に電解質マトリクスが充填されてなる、電極及び電解質膜を有する電池材料の製造方法であって、以下の各工程を順不同にて行う電池材料の製造方法。(A工程)上記電極と上記不織布とを積層する工程(B工程)上記不織布内空隙に電解質マトリクスを充填する工程(C工程)上記電極内空隙に電解質マトリクスを充填する工程【選択図】図3
請求項(抜粋):
多数の電極内空隙を有する電極と、該電極上に載置された、ナノファイバーからなり多数の不織布内空隙を有する不織布における、該不織布内空隙に電解質マトリクスが充填されてなる、電極及び電解質膜を有する電池材料の製造方法であって、 以下の各工程を順不同にて行う電池材料の製造方法。 (A工程)上記電極と上記不織布とを積層する工程 (B工程)上記不織布内空隙に電解質マトリクスを充填する工程
IPC (6件):
H01M 10/058 ,  H01M 10/056 ,  H01M 4/13 ,  H01M 4/139 ,  H01M 4/62 ,  H01B 13/00
FI (6件):
H01M10/058 ,  H01M10/0565 ,  H01M4/13 ,  H01M4/139 ,  H01M4/62 Z ,  H01B13/00 Z
Fターム (44件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ06 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK01 ,  5H029AL12 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ23 ,  5H029DJ04 ,  5H029DJ09 ,  5H029DJ13 ,  5H029DJ15 ,  5H029EJ03 ,  5H029EJ12 ,  5H029EJ14 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ06 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ09 ,  5H050AA02 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050AA19 ,  5H050BA15 ,  5H050BA18 ,  5H050CA01 ,  5H050CB12 ,  5H050DA13 ,  5H050EA11 ,  5H050EA23 ,  5H050EA26 ,  5H050EA28 ,  5H050FA09 ,  5H050FA13 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA23 ,  5H050HA01 ,  5H050HA06 ,  5H050HA07 ,  5H050HA09
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る