前のページに戻る この文献は全文を取り寄せることができます
JDreamⅢ複写サービスから文献全文の複写(冊子体のコピー)をお申込みできます。
ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です。
既に、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDをお持ちの方
JDreamⅢ複写サービスのご利用が初めての方
取り寄せる文献のタイトルと詳細
文献
J-GLOBAL ID:201402205796746257   整理番号:14A0867050

心エコーの左室流出路-速度時間積分(LVOT-VTI)により最適化されるCRTのVVディレイ

VV Delay of CRT is Optimized by Left Ventricular Outflow Tract Velocity-Time Integral (LVOT-VTI) of Echocardiography
著者 (19件):
TABUCHI Haruna
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
HASEGAWA Kaoru
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
KIKUTA Hisashi
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
SEKIGUCHI Yuko
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
YAMBE Minoru
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
MIYASHITA Takehiko
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
YAMANAKA Tamon
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
NAKANO Takao
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
KATAHIRA Yoshiaki
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
MINAGAWA Tadanori
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
FUJIWARA Hidenori
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
WATANABE Suguru
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
MIURA Makoto
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
KUROKAWA Takafumi
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
NAKAJIMA Hiroyuki
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
SUZUKI Masakazu
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
CHIDA Takahiro
(Tohoku Pharmaceutical Univ. Hospital, Miyagi, JPN)
SAIJO Yoshifumi
(Tohoku Univ. Graduate School of Biomedical Engeneering, Miyagi, JPN)
YAMBE Tomoyuki
(Tohoku Univ. Graduate School of Medicine, Miyagi, JPN)

資料名:
心電図  (日本不整脈心電学会誌)

巻: 34  号: Supplement 3  ページ: 399  発行年: 2014年06月10日 
JST資料番号: Y0862A  ISSN: 0285-1660  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 会議録記事  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
JDreamⅢ複写サービスとは
JDreamⅢ複写サービスは、学術文献の全文を複写(コピー)して取り寄せできる有料サービスです。インターネットに公開されていない文献や、図書館に収録されていない文献の全文を、オンラインで取り寄せることができます。J-GLOBALの整理番号にも対応しているので、申し込みも簡単にできます。全文の複写(コピー)は郵送またはFAXでお送りします

※ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です
※初めてご利用される方は、JDreamⅢ複写サービスのご案内をご覧ください。