前のページに戻る この文献は全文を取り寄せることができます
JDreamⅢ複写サービスから文献全文の複写(冊子体のコピー)をお申込みできます。
ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です。
既に、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDをお持ちの方
JDreamⅢ複写サービスのご利用が初めての方
取り寄せる文献のタイトルと詳細
文献
J-GLOBAL ID:201602294925681022   整理番号:16A0864961

アナストロゾールで治療した閉経後日本人乳癌患者における関節症状のリスク因子 患者報告転帰の前向き多施設コホート研究

Risk factors for joint symptoms in postmenopausal Japanese breast cancer patients treated with anastrozole: a prospective multicenter cohort study of patient-reported outcomes
著者 (29件):
Egawa Chiyomi
(Kansai Rosai Hospital)
Hirokaga Kouichi
(Hyogo Cancer Center)
Takao Shintaro
(Hyogo Cancer Center)
Yamagami Kazuhiko
(Shinko Hospital)
Miyashita Masaru
(Kohnan Hospital)
Baba Masashi
(Itami City Hospital)
Ichii Shigetoshi
(Rokko Island Hospital)
Konishi Muneharu
(Hyogo Prefectural Nishinomiya Hospital)
Kikawa Yuichiro
(Kobe City Medical Center West Hospital)
Minohata Junya
(Kobe Kyodo Hospital)
Okuno Toshitaka
(Nishi-kobe Medical Center)
Miyauchi Keisuke
(Miyauchi Clinic)
Wakita Kazuyuki
(Chayamachi Breast Clinic)
Suwa Hirofumi
(Hyogo Prefectural Tsukaguchi Hospital)
Hashimoto Takashi
(Hashimoto Clinic)
Nishino Masayuki
(Takarazuka Municipal Hospital)
Matsumoto Takashi
(Kinki Central Hospital)
Hidaka Toshiharu
(Kobe Century Memorial Hospital)
Konishi Yutaka
(Kobe Urban Breast Clinic)
Sakoda Yoko
(Hyogo Prefectural Kakogawa Medical Center)
Miya Akihiro
(Kuma Hospital)
Mitsunobu Masao
(Meiwa Hospital)
Nishikawa Hidefumi
(Nishikawa Clinic)
Kono Seishi
(Kobe University School of Medicine)
Kokufu Ikuo
(Kokufu Breast Clinic)
Sakita Isao
(Sakita Clinic)
Kitatsuji Koushiro
(Kitatsuji Clinic)
Oh Koushi
(Kobe Adventist Hospital)
Miyoshi Yasuo
(Hyogo College of Medicine)

資料名:
International Journal of Clinical Oncology  (International Journal of Clinical Oncology)

巻: 21  号:ページ: 262-269  発行年: 2016年04月 
JST資料番号: L3966A  ISSN: 1341-9625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
JDreamⅢ複写サービスとは
JDreamⅢ複写サービスは、学術文献の全文を複写(コピー)して取り寄せできる有料サービスです。インターネットに公開されていない文献や、図書館に収録されていない文献の全文を、オンラインで取り寄せることができます。J-GLOBALの整理番号にも対応しているので、申し込みも簡単にできます。全文の複写(コピー)は郵送またはFAXでお送りします

※ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です
※初めてご利用される方は、JDreamⅢ複写サービスのご案内をご覧ください。