前のページに戻る この文献は全文を取り寄せることができます
JDreamⅢ複写サービスから文献全文の複写(冊子体のコピー)をお申込みできます。
ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です。
既に、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDをお持ちの方
JDreamⅢ複写サービスのご利用が初めての方
取り寄せる文献のタイトルと詳細
文献
J-GLOBAL ID:201802225788307044   整理番号:18A1425400

高温安定性,広波長同調性および全方向性吸収を有するPt/アルミナ双曲線メタ膜【JST・京大機械翻訳】

Pt/Alumina Hyperbolic Metafilms with High-Temperature Stability, Wide Wavelength Tunability, and Omnidirectional Absorption
著者 (10件):
Lee Tae-Il
(Department of Applied Physics, Kyung Hee University, Gyeonggi-do, 17104, Republic of Korea)
Cho Jin-Woo
(Department of Applied Physics, Kyung Hee University, Gyeonggi-do, 17104, Republic of Korea)
Jeong Dasol
(Department of Mechanical Engineering, Kyung Hee University, Gyeonggi-do, 17104, Republic of Korea)
Lee Kyung-Joon
(Department of Mechanical Engineering, Kyung Hee University, Gyeonggi-do, 17104, Republic of Korea)
Park Bo-Young
(Display Components and Materials Research Center, Korea Electronics Technology Institute, Gyeonggi-do, 13509, Republic of Korea)
Kim Tae Jung
(Department of Physics, Kyung Hee University, Seoul, 02447, Republic of Korea)
Kim Young Dong
(Department of Physics, Kyung Hee University, Seoul, 02447, Republic of Korea)
Kim Young-Seok
(Display Components and Materials Research Center, Korea Electronics Technology Institute, Gyeonggi-do, 13509, Republic of Korea)
Nam Yungsuk
(Department of Mechanical Engineering, Kyung Hee University, Gyeonggi-do, 17104, Republic of Korea)
Kim Sun-Kyung
(Department of Applied Physics, Kyung Hee University, Gyeonggi-do, 17104, Republic of Korea)

資料名:
Physica Status Solidi. A. Applications and Materials Science  (Physica Status Solidi. A. Applications and Materials Science)

巻: 215  号: 14  ページ: e1800287  発行年: 2018年 
JST資料番号: D0774A  ISSN: 1862-6300  CODEN: PSSABA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
JDreamⅢ複写サービスとは
JDreamⅢ複写サービスは、学術文献の全文を複写(コピー)して取り寄せできる有料サービスです。インターネットに公開されていない文献や、図書館に収録されていない文献の全文を、オンラインで取り寄せることができます。J-GLOBALの整理番号にも対応しているので、申し込みも簡単にできます。全文の複写(コピー)は郵送またはFAXでお送りします

※ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です
※初めてご利用される方は、JDreamⅢ複写サービスのご案内をご覧ください。