前のページに戻る この文献は全文を取り寄せることができます
JDreamⅢ複写サービスから文献全文の複写(冊子体のコピー)をお申込みできます。
ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です。
既に、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDをお持ちの方
JDreamⅢ複写サービスのご利用が初めての方
取り寄せる文献のタイトルと詳細
文献
J-GLOBAL ID:202202250957198431   整理番号:22A0949842

カテプシンB感受性ジペプチドリンカーの自動固相取込による酵素切断オリゴヌクレオチドのエンジニアリング【JST・京大機械翻訳】

Engineering Enzyme-Cleavable Oligonucleotides by Automated Solid-Phase Incorporation of Cathepsin B Sensitive Dipeptide Linkers
著者 (8件):
Jin Cheng
(Department of Chemistry, Chemistry Research Laboratory, University of Oxford, 12 Mansfield Road, Oxford, OX1 3TA, UK)
EI-Sagheer Afaf H.
(Department of Chemistry, Chemistry Research Laboratory, University of Oxford, 12 Mansfield Road, Oxford, OX1 3TA, UK)
EI-Sagheer Afaf H.
(Department of Science and Mathematics, Suez University, Faculty of Petroleum and Mining Engineering, Suez, 43721, Egypt)
Li Siqi
(Medical Research Council, Oxford Institute for Radiation Oncology, Department of Oncology, University of Oxford, Oxford, OX3 7DQ, UK)
Vallis Katherine A.
(Medical Research Council, Oxford Institute for Radiation Oncology, Department of Oncology, University of Oxford, Oxford, OX3 7DQ, UK)
Tan Weihong
(The Cancer Hospital of the University of Chinese Academy of Sciences, Zhejiang Cancer Hospital, Institute of Basic Medicine and Cancer (IBMC), Chinese Academy of Sciences, Hangzhou, Zhejiang, 310022, China)
Tan Weihong
(Institute of Molecular Medicine (IMM), Renji Hospital, Shanghai Jiao Tong University School of Medicine, Shanghai, 200240, China)
Brown Tom
(Department of Chemistry, Chemistry Research Laboratory, University of Oxford, 12 Mansfield Road, Oxford, OX1 3TA, UK)

資料名:
Angewandte Chemie  (Angewandte Chemie)

巻: 134  号: 13  ページ: e202114016  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0396A  ISSN: 0044-8249  CODEN: ANCEAD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
JDreamⅢ複写サービスとは
JDreamⅢ複写サービスは、学術文献の全文を複写(コピー)して取り寄せできる有料サービスです。インターネットに公開されていない文献や、図書館に収録されていない文献の全文を、オンラインで取り寄せることができます。J-GLOBALの整理番号にも対応しているので、申し込みも簡単にできます。全文の複写(コピー)は郵送またはFAXでお送りします

※ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です
※初めてご利用される方は、JDreamⅢ複写サービスのご案内をご覧ください。