文献
J-GLOBAL ID:200902276432836980   整理番号:09A1271847

内頚動脈内膜剥離術 頚動脈内膜剥離術におけるヘマシールドパッチグラフトの使用経験

Surgical Experience of Carotid Endarterectomy with Hemashield Patch Graft
著者 (8件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 416-420  発行年: 2009年11月30日 
JST資料番号: X0801A  ISSN: 0914-5508  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは頚動脈内膜剥離術(CEA)にパッチグラフトを使用した...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=09A1271847&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=X0801A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系疾患の外科療法  ,  神経系疾患の外科療法 
引用文献 (11件):
  • 1) Archie JP: Carotid endarterectomy outcome with vein or Dacron graft patch angioplasty and internal carotid artery shortening. J Vasc Surg 29: 654-664, 1999
  • 2) Ballotta E, Renon L, Da Giau G, et al: A prospective randomized study on bilateral carotid endarterectomy: patching versus eversion. Ann Surg 232: 119-125, 2000
  • 3) Bond R, Rerkasem K, Naylor R, et al: Patches of different types for carotid patch angioplasty. Cochrane Database Syst Rev 2 CD000071, 2004
  • 4) Borazjani BH, Wilson SE, Fujitani RM, et al: Postoperative complications of carotid patching: pseudoaneurysm and infection. Ann Vasc Surg 17: 156-161, 2003
  • 5) 遠藤俊郎,小川 彰,滝 和郎,ほか:頸動脈高度狭窄病変の本邦治療の現状:JCASから.脳卒中 27: 95, 2005
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る