ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201002217469805150   整理番号:10A0522093

体腔内における生体信号の採取とその連続監視への応用について(小動物における基礎実験)

Intra-Corporeal Acquisition of Physiological Signals and Their Applications for Continuous Monitoring (Basic experiments in small animals)
クリップ
著者 (4件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 220-225  発行年: 2010年04月10日 
JST資料番号: S0531A  ISSN: 1347-443X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
実験1において,センサーテレメーター発信機を製作し,それによ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

   続きはJDreamIII(有料)にて 
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の基礎医学 
引用文献 (18件):
  • MACKAY, RS. Endradiosonde letter to the editor. Nature. 1957, 179, 4572, 1239-1240
  • FARRAR, JT. Pressure-sensitive telemetering capsule for study of gastrointestinal motility. Science. 1957, 126, 975-976
  • GREMER, M. Ueber die direkte direte ableitung der aktionsstrome des menschlichens herzens vom oesophagus und ueber das electrokardiogram des foetus. Muenchener Mediziniscen Wochenschrift. 1906, 53, 811-813
  • HON, EH. Instrumentaion of fetal electrocardiography. Science. 1957, 125, 553-554
  • HUNTER, CA. A technic for recording fetal ECG dueing labor and delivery. Obstet Gynecol. 1960, 16, 5, 567-570
もっと見る

前のページに戻る