文献
J-GLOBAL ID:201102278789782243   整理番号:11A0295287

外洋海水中の生物活性微量金属の一括定量法の開発と国際相互校正への適用

Development of the Multielemental Determination Method for Bioactive Trace Metals in Open Ocean Seawater and Its Application to International Intercalibration
著者 (7件):
資料名:
巻: 59  号: 12  ページ: 1087-1096 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: F0008A  ISSN: 0525-1931  CODEN: BNSKAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生物活性微量金属(bioactive trace metals)は,生物にとって必須又は毒性の高い元素を指す.海洋環境において特に重要な生物活性微量元素は,Al,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Cd,Pbである.これらは,一般に海水中で数十nmol kg-1以下の微量成分である.従来の分析法では,目的元素の汚染混入(コンタミネーション),主要成分による妨害,不完全な回収率(特にAl,Mn)が問題であった.著者らは,固相抽出-誘導結合プラズマ質量分析(ICP-MS)法に基づく9元素の分析法を開発した.本法では,エチレンジアミン三酢酸基とイミノ二酢酸基を有する新しいキレート吸着剤を充填したカラムを閉鎖式濃縮系で使用した.本法により,9元素すべてを海水主要成分から分離し,定量的に同時濃縮することが可能となった.Mn,Co,Ni,Cu,Cdの操作ブランク値はICP-MSの検出限界(1 mol L-1硝酸をICP-MSで測定して得られるバックグラウンドの標準偏差の3倍)以下であったが,Al,Fe,Zn,Pbでは操作ブランクが検出され,それぞれ0.14,0.03,0.07,0.003 nmol kg-1であった.また,8倍濃縮時の検出限界は,Al,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Cd,Pbに対して,それぞれ0.24,0.01,0.04,0.002,0.01,0.01,0.06,0.01,0.001 nmol kg-1であった.本稿では,この分析法の開発と,外洋海水を用いる国際相互較正に本法を適用した結果について概説する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
天然水の物理分析 
引用文献 (24件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る