ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この特許と内容が近い特許

この特許と内容が近い研究者

この特許と内容が近い文献

この特許と内容が近い研究課題

この特許の発明者または出願人と推定される研究者

この特許を引用している特許

特許
J-GLOBAL ID:201303096203669114

キーワードタイプ判定装置、キーワードタイプ判定方法およびキーワードタイプ判定プログラム

クリップ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小林 博通 ,  鵜澤 英久 ,  山口 幸二 ,  橋本 剛
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-205418
公開番号(公開出願番号):特開2011-059748
特許番号:特許第5199968号
出願日: 2009年09月07日
公開日(公表日): 2011年03月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】キーワードに対してそのキーワードのタイプを判定するキーワードタイプ判定装置であって、 あらかじめ用意した文書集合の中から、文書を検索するか、又はある検索システムでの利用者が検索結果のうちどの文書を選択したかに基づくか、又はカテゴリが付与された文書集合を検索するかによって、キーワードに関連する文書を取得する文書取得手段と、 文書中の情報を利用して各キーワードタイプらしさの度合いを表すキーワードタイプスコアを算出するキーワードタイプスコア算出手段であって、前記文書取得手段により取得した文書中の情報である単一または複数のテキストの一部または全部を利用して文書の分野を表す文書分野ベクトルを算出し、該算出した文書分野ベクトルと、単語の概念を表す単語概念ベクトルに基づいて予め算出されたキーワードの分野を表すキーワードタイプ分野ベクトルとの関連度を算出し、該算出した関連度をキーワードタイプスコアとするか、又は前記文書取得手段により取得した文書のカテゴリと、各キーワードタイプに対してそのキーワードタイプが属する文書を分野別に分類したキーワードタイプカテゴリとの関連度を算出し、該算出した関連度をキーワードタイプスコアとするキーワードタイプスコア算出手段と、 単一または複数の前記キーワードタイプスコア算出手段で得られたキーワードタイプスコアに基づいて総合キーワードタイプスコアを算出する総合キーワードタイプスコア算出手段と、 前記総合キーワードタイプスコア算出手段により算出された総合キーワードタイプスコアの高い上位N件(Nは1以上の整数)のキーワードタイプをキーワードに対するキーワードタイプと判定するキーワードタイプ判定手段と、 を有するキーワードタイプ判定装置。
IPC (1件):
G06F 17/30 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06F 17/30 210 D ,  G06F 17/30 170 A ,  G06F 17/30 220 Z

前のページに戻る