ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この特許と内容が近い特許

この特許と内容が近い研究者

この特許と内容が近い文献

この特許と内容が近い研究課題

この特許の発明者または出願人と推定される研究者

この特許を引用している特許

特許
J-GLOBAL ID:201403026718348450

磁性体

クリップ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大賀 眞司 ,  百本 宏之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-020939
公開番号(公開出願番号):特開2014-152121
出願日: 2013年02月05日
公開日(公表日): 2014年08月25日
要約:
【課題】強磁性を有する金属錯体の構造を明らかにし、当該構造を備えることにより強磁性を確実に発揮できる磁性体を提供する。【解決手段】本発明は、ヘテロ環が金属に結合した金属錯体分子の複数からなる金属錯体化合物であって、前記金属錯体分子の金属が、電子供与体を介して、他の金属錯体分子の金属と結合しており、金属-電子供与体-金属の結合角が130°〜160°である金属錯体化合物を有する磁性体である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ヘテロ環が金属に結合した金属錯体分子の複数からなる金属錯体化合物であって、前記金属錯体分子の金属が、電子供与体を介して、他の金属錯体分子の金属と結合しており、金属-電子供与体-金属の結合角が130°〜160°である金属錯体化合物を有する磁性体。
IPC (1件):
C07F 15/02
FI (1件):
C07F15/02
Fターム (6件):
4H050AA01 ,  4H050AA03 ,  4H050AB91 ,  4H050WB13 ,  4H050WB14 ,  4H050WB21
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る