特許
J-GLOBAL ID:201403088683714399 照明装置
発明者:
,
出願人/特許権者: 代理人 (4件):
日向寺 雅彦
, 小崎 純一
, 市川 浩
, 白井 達哲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-044736
公開番号(公開出願番号):特開2014-175096
出願日: 2013年03月06日
公開日(公表日): 2014年09月22日
要約:
【課題】光取り出し効率および安全性が高められた照明装置を提供する。【解決手段】照明装置は、レーザー光を放出する照射部と、散乱部と、波長変換部と、を有する。前記散乱部は、前記レーザー光の光軸と交差するように設けられた主面を有し、入射した前記レーザー光を反射して散乱光として放出する光散乱材を有する。前記波長変換部は、第1の面から入射した前記散乱光を吸収し、前記レーザー光の波長よりも長い波長を有する波長変換光を、前記第1の面とは反対の側となる第2の面から放出する。前記散乱光は、前記波長変換部内を散乱されつつ通過し、前記第2の面から放出される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
レーザー光を放出する照射部と、
前記レーザー光の光軸と交差するように設けられた主面を有し、入射した前記レーザー光を反射して散乱光として放出する光散乱材を含有する散乱部と、
第1の面から入射した前記散乱光を吸収し、前記レーザー光の波長よりも長い波長を有する波長変換光を、前記第1の面とは反対の側となる第2の面から放出する波長変換部と、
を備え、
前記散乱光は、前記波長変換部内を散乱されつつ通過し、前記第2の面から放出される照明装置。
IPC (3件):
F21S 2/00
, H01S 5/02
, F21V 9/16
FI (4件):
F21S2/00 340
, H01S5/02
, F21S2/00 355
, F21V9/16 100
Fターム (12件):
3K243AA01
, 3K243AB01
, 3K243BA07
, 3K243BB01
, 3K243BE08
, 5F173MA10
, 5F173MC15
, 5F173MC30
, 5F173MF03
, 5F173MF22
, 5F173MF28
, 5F173MF40
前のページに戻る